重曹掃除クエン酸掃除【重曹掃除&クエン酸掃除:風呂の鏡掃除】

重曹掃除とクエン酸掃除のエコ掃除

重曹&クエン酸で自然に優しい住まいの汚れ落とし

重曹掃除 クエン酸掃除

重曹掃除とクエン酸掃除の
エコ掃除

重曹&クエン酸で自然に優しい住まいの汚れ落とし

クエン酸 掃除

自然に優しい重曹&クエン酸をフル活用して、普段のお掃除をしましょう。重曹、クエン酸の性質の違いから、掃除方法、掃除のコツや裏技なども紹介しています。性質の違う重曹とクエン酸をうまく使い分ければ、いろんな場所の掃除に使えます。普段の掃除や大掃除で是非クエン酸、重曹をご活用下さい。

 

重曹&クエン酸エコ掃除 洗面所、風呂の鏡掃除

 
意外と掃除のしない場所ですが、ほったらかしにしていると水垢の汚れやカビ等でくすんできます。汚れの付く前に気がついたら軽く掃除しましょう。
 

洗面台、風呂の鏡

1、普段の鏡掃除

 

・重曹水、タオル(雑巾)
:(重曹水、クエン酸水の作り方は、左の「重曹&クエン酸エコ掃除メニュー」より作り方クリックし、作り方のページを参照して下さい)

  
普段の掃除では重曹水を風呂(洗面所)の鏡にスプレーした後、良くから拭きする程度で鏡は綺麗に保てます。(良く乾拭きしないと、重曹の白い後が逆に残ってしまうので注意しましょう)
 
鏡が少しくすんでいたり、汚れが付いていたら、濡らしたスポンジに重曹を粉のまま付けて鏡をこすります。その後、水拭き、から拭きで重曹を良く拭き取ります。)
 

2、鏡に白い水垢が付いている場合

 

・クエン酸水、スポンジ、タオル(雑巾)、ティッシュ、(耐水ペーパー)

 
 → 


 
水垢で白く汚れた鏡も → クエン酸水と耐水ペーパーで磨けば・・・
 
鏡を掃除せず、長い間放置していると、飛び散った水滴に含まれるカルシウム成分が結晶化して、鱗状の白い水垢が残ります。特に風呂の鏡でこうなっているのを見かけます。この水垢が結晶化するとなかなか厄介で、ちょっとやそっとでは落ちてくれません。更に、鏡の場合、強くこすると鏡に傷が付いてしまうので強くこする事もできません。
 
こう言う時は水垢を溶かす、濃いクエン酸水を使います。
 
出来るだけ濃いクエン酸水を鏡にスプレーして、その上からティッシュはを張り付けてパックします。全体が濡れてティッシュが張り付く様に更にスプレーします。乾かない様、その上からラップをして数時間放置します。(乾いて来たら、追加でクエン酸水をスプレーします)
 
  


  
ティッシュとラップを捨て。柔らかいスポンジで鏡をこすり、良く水拭き、から拭きをします。クエン酸の酸性成分で、水垢がかなり溶けていると思います。
それでもまだ残っていたら、耐水ペーパーを使います。
 
  

  
(2000番、1200番ぐらい目の細かい耐水ペーパー)
 
鏡にクエン酸をかけながら耐水ペーパーでこすって行きます。(目の細かい耐水ペーパーとはいえ強くこすると鏡に傷が残るので要注意!)
 
クエン酸水で鏡の水垢がとけて、液体が白く濁ってきます。磨いていくと手に引っかかる感じが無くなり、つるつるの鏡の表面になります。
 
最後は良く鏡を水拭きしましょう。
  
 
風呂場の鏡を交換する時は「住まいのプチリフォーム」より
LinkIcon風呂の鏡交換 方法  をどうぞ
 

HOME | 重曹掃除&クエン酸掃除:風呂の鏡掃除




重曹&クエン酸のエコ掃除」を