重曹掃除クエン酸掃除【重曹掃除&クエン酸掃除:バスルーム掃除:壁床】

重曹掃除とクエン酸掃除のエコ掃除

重曹&クエン酸で自然に優しい住まいの汚れ落とし

重曹掃除 クエン酸掃除

重曹掃除とクエン酸掃除の
エコ掃除

重曹&クエン酸で自然に優しい住まいの汚れ落とし

クエン酸 掃除

自然に優しい重曹&クエン酸をフル活用して、普段のお掃除をしましょう。重曹、クエン酸の性質の違いから、掃除方法、掃除のコツや裏技なども紹介しています。性質の違う重曹とクエン酸をうまく使い分ければ、いろんな場所の掃除に使えます。普段の掃除や大掃除で是非クエン酸、重曹をご活用下さい。

 

重曹&クエン酸エコ掃除 風呂、壁、床、天井の掃除

  
浴室(風呂場)は、湿気が溜まりやすく放っておくと、すぐにカビなどが生えてしまう場所です。お風呂場は使い終わったら、ササッと掃除して綺麗に保ちましょう。
 
 

 
1、普段の風呂掃除(床、壁、天井)

 
  

・重曹粉、スポンジ、古歯ブラシ、亀の子、タオル(雑巾)

 
  
基本は風呂場全体を水で濡らし、スポンジに重曹をつけて、こすります。風呂場の端や隅など、細かい所は古歯ブラシを使って洗います。
 
洗い終わったら、水で良く重曹を流しスクイージなどで水を切って、使い終わったバスタオル等を利用して浴室全体サッと、から拭きします。(この浴室に湿気を残さない作業がかなり重要で、もし掃除しない時であっても、お風呂を使い終わったら最後に冷たい水で全体を流し、使い終わったバスタオル等でサッと拭く様にしましょう。風呂場のカビの発生がかなり変わってきます)
 
洗い終わったら、換気扇を回したり、窓を開けたりして、換気を良くしておきます。
  
浴室の天井や壁面の高い部分等、毎日掃除する必要はありませんが、汚れがこびり付いてカビが発生しない様、たまには掃除しましょう。
  
浴室の床に滑り止めや、水切りの溝が付いている場合。重曹を振りかけて亀の子等を使って、溝の中まで洗いましょう。ここに汚れが溜まると、後々掃除が大変になります。
重曹風呂床掃除

カラリ床の溝掃除


 
 
 
 

浴室の壁や床がタイルの場合

  
浴室の壁や床がタイルの場合も基本的な掃除は同じです。重曹を付けてこすります。しかし、タイルの場合どうしても目地に汚れが残りやすく黒ずんで来る事があります。こんな時は塩素系のカビ取り剤をを使えば白く綺麗な目地に戻ります。(汚れ、カビが酷い場合、また経年劣化でくすんで来た時は戻りません)カビ取り剤を塗り、しばらく放置した後、軽くこすって水流しします。
 
タイル目地カビ

タイルの目地のカビ


カビキラー

カビ取り剤を塗ります


目地掃除

タイル目地掃除完了


 
注意!!
・換気を良くし、他の洗剤と混ぜない事!特にクエン酸などの酸性の洗剤は厳禁です!
・ゴム手袋を着用し皮膚に洗剤が付いた時はすぐに洗い流しましょう。高い所には直接散布せず(目に入らない様に)、スポンジ等につけて塗りましょう。
・最後に水で流し、洗剤が残らない様に気を付けましょう。
 
 

HOME | 重曹掃除&クエン酸掃除:バスルーム掃除:壁床




重曹&クエン酸のエコ掃除」を